バイクにお乗りになる際は必ず自賠責保険に加入する義務があります。
当社で加入の代行手続きを行っておりますので、初めての方でも安心です。
自賠責保険の詳しい内容は
こちら。
<支払限度額について>
自賠責保険の支払限度額は死亡事故の場合3,000万円まで、重度後遺障害の場合4,000万円まで、
ケガの場合120万円までとなっております。
バイクや自動車を購入すると、「自動車賠償責任保険(自賠責保険)」という強制保険に自動的に
加入することが義務づけられていますが実際の事故で発生する損害賠償に対して、自賠責保険
の補償では不足する場合があります。交通事故では健康保険が適用されない場合もあり、被害
者が入院したことにより治療費用が限度額の120万円を越える場合もあります。また、被害者が
死亡した場合では補償額が高額になり1億円を超える場合も少なくありません。更に、被害者の
車などに与えた対物賠償や自分の車両の損害などは自賠責保険では補償されません。
自賠責保険だけでは補償額、補償範囲ともに十分とはいえず、もし事故を起こしてしまったら大変
なことになります。そこで、十分な補償をするためにバイク保険があるのです。
加入は自由な任意保険ですが、バイク保険への加入は常識となっています。
当社ではお客様に安心してバイクに乗っていただく為に、任意保険のお勧めプランを用意しております。
詳しくは
こちらをご覧ください。